ベーグル作りにおすすめの米粉【種類・ブランド5選】

米粉ベーグルを作ってみたいけど、粉の種類もたくさんあって、ベーグルを作るのに適した米粉が分からないよー🥺

こんなお悩みにお答えします。

本記事の内容

・ベーグル作りにおすすめの米粉の種類・ブランド5選

本ブログの管理人

素人ながら、ベーグル作りを長年続けています。
ときどき自作ベーグルをイベント等で販売しています。
https://bagelfulness.com/profile/

そもそも米粉とは?みたいな話や、小麦粉に比べ米粉の優れている点
そして米粉ベーグルの究極レシピについては↓の記事でまとめてます👍
あわせて読んでみてくださいー🙏

ではでは、早速ですがおすすめの米粉をご紹介してきます👇👇

ベーグル作りにおすすめの米粉の種類・ブランド5選

熊本製粉 ミズホチカラ(パン用)

製パン用米粉の不動の定番👆

別記事でも書きましたが
ミズホチカラは圧倒的に小麦粉パンに近い食感が安定して得られるのが特徴

具体的には、「ふっくら・良く膨らむ」、「生地のきめ細かさ・歯切れの良さ」ですね。

安定している=失敗しにくいので、ファースト米粉として超おすすめ🍞
ネットでも手に入りやすく価格も良心的です👌

ただ製菓用もあるので、ベーグルを作るときは必ず「パン用」を選んでください!

熊本製粉 ミズホチカラ(まるめる米粉パンミックス)

そのミズホチカラのミックス粉ver🌀

米粉100%のベーグルを作るときは、米粉だけだと生地がまとまらず成形できないので、サイリウムなどの粘り気を作る材料を入れるのですが、こちらはそれがすでにミックスされてる商品💡

それぞれ買うのが面倒で、サクッと米粉100%ベーグルを作ってみたい人にとても便利🤩

そして、ミズホチカラに慣れてきたら、別のブランドもいろいろ試してみましょう!

おすすめのブランドを3つ紹介していきます✊

福井県産 きぼうの米

こちらは希少な減農薬の米粉。 
ミズホチカラに比べるとふっくら度が若干落ちますが、独特の優しい味わいがします😌
価格もリーズナブルでコスパも良し👍 ぜひ一度お試しあれ!レビューが良いのも納得

JAかもと 自然の蔵 米粉

熊本県山鹿市産のうるち米100%の米粉。ミズホチカラと同じくきめ細かくサラサラ。パンに作ってもふっくら。そのあたりもお好みで。たっぷり1kg入りでコスパも良い商品🔥

あきたこまちマイベイクフラワー

実はこの米粉が一番好きかもです🥰 自分以外にも長年のファンが結構いるのでは・・
ミズホチカラよりきめ細かく柔らかく仕上がります!そして何より味が旨し!
これが、あきたこまちマジック?🤔

まとめ

というわけで、米粉のおすすめブランドいかがだったでしょうか🤗
気になる米粉ありましたか?

もっと美味しい米粉ブランド知っているよ!という方は、是非↓のコメント欄で教えてください✋
そして米粉を実際に買ってみたら、こちらのレシピで是非一度試してみてくださいー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA