ニューヨークベーグルのレシピ・作り方

NYベーグルの作り方を知りたいス!
あのぎゅっと詰まった食感と高さのベーグルを作ってみたいなあ。

こんなお悩みにお答えしていきます!

今まで自分が何度も試作を重ね行き着いた、ニューヨークスタイルのベーグルの作り方を動画にしてみましたー。

本記事の内容

・【Youtube】ニューヨークベーグルの作り方
・  ニューヨークベーグルのレシピ動画(文字起こし)

本ブログの管理人

素人ながら、ベーグル作りを長年続けています。
ときどき自作ベーグルをイベント等で販売しています。
https://bagelfulness.com/profile/

【Youtube】ニューヨークベーグルのレシピ動画

まだベーグルも作りはじめの頃で手つきも不慣れで、今見るとかなり恥ずかしいですが(笑)
いまの作り方と基本は変わってません!
初心者の方でも作れるよう材料も手に入りやすくシンプルなレシピアレンジしてます

是非動画を見ながら、作ってみてください!

ニューヨークベーグルのレシピ・作り方

ニューヨークベーグルのレシピ動画(文字お越し版)

【材料(3個分)】
強力粉 300g
砂糖 15g
塩 4g
ドライイースト 1g
水 150g 25~28度
モルトパウダー(茹でる用) 1g
 ※はちみつ・砂糖でも代用可

強力粉を入れたボウルに砂糖を入れます

次に塩を入れます

ドライイーストをぬるま湯に入れ、ゆっくり混ぜます

ボウルに入れた材料を軽く混ぜて、中心に穴を作り先ほどの液体を流し込みます

スケッパーで混ぜていきます

水分が無くなったら手で混ぜていきます。

しっかりまとまったらボウルから取り出し、手で捏ねていきます。

捏ね時間は目安は10分程度

表面がツルっとしたら終了

分割していきます

各生地をコロコロ転がして、棒状にしていきます

一次発酵:30℃で30分発酵させます

生地が乾燥しないように、水に濡らして固く絞った布をかぶせてから、レンジに入れます。

成形します

一次発酵が終わったら、成形をしていきます。
※具材を巻き込むタイプは、ここで綿棒で生地を伸ばし、材料を練り込みます

二次発酵します

成形できれたら、30℃30分ぐらいでレンジに入れます。
※乾燥しないように水に濡らして固く絞った布をかぶせる。

鍋にお湯を沸かします

二次発酵が終わったら、鍋でお湯を沸かすのと同時に210度でオーブンの予熱を開始します。※鍋にはモルトパウダーを入れます(はちみつ・砂糖で代用しても良いです)

沸騰してきたら弱火にして、ベーグルを入れていきます

片面30秒程度、茹でます。

茹でるが終わったら、そのままオーブンへ。190度で21分で焼く

焼けたらすぐに取り出し、焼き網のうえで冷ます。これで完成!

よくある質問:オーバーナイト(低温長時間発酵)で作るベーグルについて


ご不明な点があれば、コメントやお問合せフォームから、お気軽にご質問いただけますと嬉しいです!

7件のコメント

  1. ドライイーストについて、レシピに1.5gとありますが3gのレシピが多い差は低発酵長時間に理由はありますか?レシピを拝見すると時間はそこまでかかっていないようにも見え気になりました

    1. コメントありがとうございます!
      おっしゃるとおり、この分量だとドライイースト小さじ1入れるレシピが多いかもしれませんが、
      ①発酵が早く進みすぎないようにする(⇒風味・旨味を残す)②イースト臭を減らす、の二つ理由で、このようなレシピにしてます。
      あとは実際レンジより常温発酵を取ることが多いので、それもありますね。

  2. こねてもこねても生地がツルッとしてこなかったのですが、温度の問題でしょうか。
    あまりこねすぎてはいけないとありますが、その場合はどうすればよいですか?

    1. コメントありがとうございます!結論としては水分量を少し足してあげる方法が良いと思います。
      強力粉も輸入or国産、品種などで必要な水分量が異なります。また湿度などの影響も受けるので、こねながら少しずつ水を足し、お使いの強力粉や環境にあった水分量を探っていく感じです。

  3. ベーグルの記事参考にさせていただいています。
    最近綴じ目が上手くつかず困っています。全部ではないのですが二次発酵が終わると綴じ目が開いているものが多く、直して茹でても上手くいきません。フィリングも漏れ出てしまったり。
    粉は富澤からの贈り物春よ恋100%、加水58%、捏ねスパイラルミキサーで8分、オーバーナイトです。
    綴じ目は指と掌下部で2回綴じ、少しおいてもう一度軽く綴じてからリング状にしています。
    捏ね時間か短いのでしょうか?

    1. コメントありがとうございます!ご返信が大変遅くなりまして、スミマセンm(__)m
      綴じ目が開いてしまうのは、生地が緩んでいない可能性が高く、考えられる要因としては、発酵が不十分、or 生地が乾燥してるのいずれかだと思います。
      対策としては、
      発酵が不十分⇒ベンチタイム、発酵時間をしっかり取る
      生地が乾燥する⇒水に濡らし固く絞った布巾を発酵中なども絶えず被せる
      フィリングに水分を吸収するもの(ナッツ・パウダー系)が含まれると生地が乾燥する要因にもなりますので、まずはプレーンで試してみてください!

  4. お忙しい中返信していただきありがとうございました。
    1人作業なので、復温のはずが後のほうは乾燥ぎみになってしまいます。濡れ布巾を被せる方法を試してみます。ありがとうございました、頑張ります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA